お知らせ
福島大学 教育推進機構
「地域×データ」実践教育推進室
足とデータで 地域の未来を
ひらく力を
「地域×データ」実践教育推進室とは
福島の復興・創生を
牽引する人材を育成
2023年4月より、福島大学教育推進機構内に「地域×データ」実践教育推進室を新たに設置しました。
「地域×データ」実践教育推進室は、フィールドワークを中心とする「地域実践教育」と、福島大学独自の「データサイエンス実践教育」を高度に融合させ、福島の復興・創生を牽引する人材を育成する教育プログラムを推進します。
地域実践教育
被災地域へのフィールドワークを中心に「現場に根差しながら地域課題を発見・分析・解決する力」を養う
データサイエンス実践教育
「地域におけるEBPM(Evidence Based Policy Making:証拠に基づく政策立案)」に関する知識・技能を養う
福島の復興・創生を牽引する人材へ
お知らせ
お知らせ
2024(令和6)年度「協働プロジェクト学修 学内報告会」開催のお知らせ
詳しく見る 活動報告
鈴木あい特任准教授がCSIS DAYS 2024『優秀共同研究発表賞』を受賞しました。
詳しく見る 活動報告
【動画公開中】「データで進める地域政策」シンポジウムを開催しました。
詳しく見る お知らせ
高校「探究」サポート動画を追加しました。
詳しく見る 活動報告
「町制施行70周年記念誌 公民館報から読み解く大熊町の歩み つなぐ」の制作に協力しました。
詳しく見る 活動報告
「ふくしまDX推進フェア2024」に出展しました。
詳しく見る 活動報告