活動報告

協働プロジェクト学修の活動を行いました。

 「キャリア支援につながるサービスの検討」の協働プロジェクト学修では、女性のキャリア支援をテーマとし、女性が地域で自らのキャリアを実現するために望まれるサービスがどのようなものか、地域の方々との対話を通じて、解決策を探ることを目的としています。

 今回は、南相馬市の小高交流センターで、10月11日(土)に「おだかつながる市」と同時開催された「わたしのcoしごと福の島マルシェ」にボランティアとして参加しました。当日はあいにくの雨天でしたが、会場は多くの来場者で賑わいを見せていました。会場設営の手伝いを行いながら、出展者の方々と交流し、各ブースで行われていたワークショップにも参加しました。地域で自らの仕事やキャリアを築いている女性たちの話を伺う中で、キャリア支援の在り方や地域とのつながりの重要性について、貴重な学びを得る機会となりました。