活動報告

協働プロジェクト学修の活動を行いました。

 南相馬市の「株式会社やまさん」と「南相馬市の特産物の高付加価値化を考える」の協働プロジェクト学修が連携し、学生たちがレシピを考案した「福島らしいふくしまラッシー」がfruit juice bar yamasan(セデッテかしま店)にて、期間限定で販売されました。

 販売にあたり、学生たちは店舗を訪れ、商品についてのアンケート調査を実施しました。実際の声に触れることで、商品開発の楽しさや奥深さをあらためて実感しました。今後も学生たちは試行錯誤を重ねながら、活動を続けていきます。

「福島らしいふくしまラッシー」

 「ふくしま」をテーマに、「株式会社やまさん」と「南相馬市の特産物の高付加価値化を考える」の協働プロジェクト学修の学生が協働し、開発した限定商品です。
 福島県産黄金桃・はちみつ・松永牛乳(福島県南相馬市)の牛乳・会津中央乳業(福島県会津坂下町)の「べこの乳のむヨーグルト」を使用しています。ぜひこの機会にお楽しみください。

常磐自動車道南相馬市サービスエリア利活用拠点施設 セデッテかしま テナントエリア
fruit juice bar yamasan(セデッテかしま店)
 〒979-2451 福島県南相馬市鹿島区浮田字椴木沢 212-1
※一般道からも利用可能

テレビユー福島で紹介されました。

テレビユー福島 ステップ 「老舗物語」
【老舗物語】「あくまで主役はフルーツ」専門店の強みを活かして地域の光に
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/2191672?display=1